お野菜いろいろ > バラ野菜(実もの) お野菜いろいろ > バラ野菜(実もの) ミニトマト アイコ・レッド《真朱》1P(150g)[特] ■ ミニトマト アイコ・レッド《真朱》1P(150g)[特] 特別栽培 全国で、これほどまでにきめ細やかなアイコは初めてです。 とても繊細な果肉、緻密なボディ、フルーツ並みの濃密さ。 あふれる果汁と少ないゼリーがバツグンな食感を実現。 四六時中トマトと会話している真価こそが「別格」の称号です。● 特別栽培(減農薬) 通常送料 クール便 291円(税込) 数量:123456789101112131415161718192021222324252627282930313233343536373839404142434445464748495051525354555657585960616263646566676869707172737475767778798081828384858687888990919293949596979899100 数量追加(+) 数量を減らす(-) お気に入り お気に入り ツイート ※ クール料金が必要な場合は「配送料」として加算されております 内容・規格 1P(150g) 栽培の目安 特別栽培(減農薬) 産 地 熊本県玉名郡 生 産 者 菅原 同 梱 可 ▶1kg ■ ご注意を 「別格」です とっても繊細な果肉は品種のおかげではありません。 ここまで緻密なボディは、間違いなく育て方。 愛情を注ぎながらも、決して甘やかさない。 ていねいすぎる手間と、怖いほどの厳しさ。 全国でも、これほどきめ細やかなアイコは今まで口にしたことがありません。 まさに、「別格」です。 ■ 普通ではありえない真価 まさにフルーツ並みの…いや、フルーツでしょう。 「濃厚」なんて陳腐なコトバを使いたくないほど、別格の濃密さ。 果汁はあふれてもゼリーが少ないので食感がバツグン。 このアイコはやはり別格そのもの。 特筆は、色。 赤ではありません。「真朱(まそほ)」色です。 あの色を醸し出せるのは至難の業。 確実に徹底した管理と極められた栽培技術。 そしてピンポイントの収穫タイミング能力が必要。 なぜそれが可能なのか? それは四六時中トマトと会話しているからこそでき得る真価。 ぜひリアルでこの色をご覧ください。■ 質問してもいいですか? 「ミニトマト戦国時代」なのかもしれません。 店頭にはびっくりするほどの種類が並んでいます。 次々と新しい名前が出てきたり、消えていったものも数知れず。 正直、今は「甘いだけ」のミニトマトがいっぱい。 デパートやスーパーではいつでも山積み、ネットにもあふれています。 店頭や飲食店では『少しでも安く』と価格競争。 だから生産者は『大量生産』しなければならない。 お尋ねしますが、 ハズレたことありませんか? 甘いけれど水っぽかったり、薄かったり。 味がなく蝋細工のように綺麗なだけだとか。 子どもが途中で食べるのをやめちゃったり。 「ミニトマト戦国時代」といえども、本物はしっかりと生きています。 ただ、大きな流通に乗らないのです。 ただ、探さなくては手に入らないのです。 だから ここでご案内できることが幸せです。