価格から選ぶ > 2,000円~ 価格から選ぶ > 2,000円~ 伝統 古式圧搾製法 えごま油(105g) ■ 伝統 古式圧搾製法 えごま油(105g) 無添加 無農薬 熊本県南部・山江村の最高の無農薬栽培えごまを使用した伝統古式圧搾製法の貴重品。 経済産業省の「日本が誇るべき優れた地方産品」に認定をいただきました。 焙煎や圧搾、ろ過の工程のシンプルで添加物は一切不使用。 通常送料 通常便 2,566円(税込) 数量:123456789101112131415161718192021222324252627282930313233343536373839404142434445464748495051525354555657585960616263646566676869707172737475767778798081828384858687888990919293949596979899100 数量追加(+) 数量を減らす(-) お気に入り お気に入り ツイート ※ クール料金が必要な場合は「配送料」として加算されております 内容・規格 1本(455g) 原 材 料 熊本県産無農薬栽培えごま100% 産 地 熊本県山江村経済産業省「日本が誇るべき優れた地方産品」認定 同 梱 可 ■ 怖いアブラと愛しいオイル 実は「サラダ油」は日本だけのものなのです。(菜種油、大豆油、コーン油、ひまわり油、胡麻油、紅花油、米油、綿実油、ぶどう油のなどの)混合油で、基本的にすべて「遺伝子組み換え原材料」のものです。 これらのほぼ100%が薬品添加物を使います。 つまり、劇薬で精製され 化学抽出法で採取された油は“トランス脂肪酸”に変化します。 さらに脱ガス、脱色、脱臭、添加物を加え製品にされ販売されます。これはサラダ油だけではなく、安いヤシ油やキャノーラ、ごま油も同じです。 製品に残る薬品で身体にどんな影響が出るのかわかりません。 逆に、大切な抗酸化などの素晴らしい成分はなくなります。 酸化防止剤や多くの添加物は発がん性物質だらけです。 これが、知らなかったヤバいアブラ と ずっと一緒に暮らしたいオイル の違いです。 「伝統 古式圧搾製法」のオイルは驚くほどシンプル。 危険な化学溶剤などの薬剤も一切使わずまったくの無添加です。 創業から75年間、一度も製法が変わることはありません。 まさに『命の油』 ずっと一緒に暮らしたいオイル です。 一般的なサラダ油の例【溶剤ノルマンヘキサン】 灯油やガソリンに多く含まれる成分。ベンジンの主成分。ホームセンターや自動車用品販売店でブレーキクリーナー、パーツクリーナーなどという名称でヘキサンのスプレーが販売されている。かなり怖い。 【脱臭】 油を超高温240度以上で加熱減圧し、水蒸気を吹き込みながら臭み成分を取り除く。トランス脂肪酸が発生する。(〔カネミ油症事件〕は この脱臭工程でPCBが混入した事が原因)■ まっすぐ ピュアに 永遠に 機械化や大量生産などは絶対にせず、ていねいに一滴一滴搾ります。 菜種を約7kgも使って ようやく一升瓶一本分の油が採れるという非効率さ。 それをすべて手作業で一本一本瓶詰めをしていくという非効率さ。 それは、効率だけを追いかけた粗悪で危険な油とはまったく逆のものでした。 まっすぐ正直に安全で、心の底から安心して使うことができる無添加油。 昔ながらの製法をこれからも崩さず、一歩一歩 今日も作り続けています。 製油にはさまざまな工程があり、瓶詰めまで丸4日間もかかります。「まず、タンパク質と油脂を分解しやすくするため、菜種を釜で焙煎します」 重厚な石造りの釜からは、まるで落花生を炒った時のような香ばしさが漂います。 約40分間じっくりと焙煎された菜種は、次に圧搾機へ投入されます。 効率だけを求めた最新鋭設備ではなく、昔ながらの無骨な機械が唸りをあげます。 トロリとした、最高に美しい黄金色の液体があふれ出てきます。 油は搾油の方法がかなり大きな決め手となります。 上記に書いてきたように、大きく分けると「手搾り圧搾」と「薬品抽出」の2タイプ。 これ、真反対なんです。「薬品抽出」の油がヤバいのは、ちょっと考えればわかりますね。 あんな値段で普通に搾れるわけないですし。 こだわりだとか、一番搾りだとか、ヘルシーだとか言葉が飛び交います。 まず、ほぼ、スーパーに出回っている安い油は極粗悪品と考えてOKです。 本物は 超極端に少ないですから。「手搾り圧搾」そのものが もう貴重品だから、なかなか手に入らない。 何といっても最高に素晴らしいのは、多くのビタミンやミネラルがたっぷり含まれてること。 それに、化学的処理をしていないから抗酸化のパワーを存分に持っているのです。 つまり、本気の油は「あなたを老化から防ぎ、美しさと若さを届けてくれる」んです。 ものすごいと思いますよ。 最初に口にしたときの衝撃は…今までの油のイメージが一瞬で崩れたほど ものすごかったです。 もう、スーパーの特価品なんか お金をもらっても使いたくないですね。 写真撮影の際に、2度目の味見をしたんです。 その場で、そのままイッキに飲んでしまおうかと思ったくらい美味しかったのを覚えています。 あれは、まさに 『スペシャル・オイルジュース』 ですね。あなたに、そしてあなたの大切な人に、何がなんでも使ってもらいたいんです。 無理矢理にでも、強引にでも、絶対おススメします。