サラダほうれん草 [無]

サラダほうれん草 [無]

商品説明
サラダほうれん草は「茹でる」「アク抜き」が必要ありません。
そのまま生で、ビタミンを壊すことなくサラダでも美味しくいただけます。
管理で均一化されぬくぬく育つ水耕溶液栽培ではありません。
大地にドンと根を張り元気に生きている無農薬サラダほうれん草です。
無農薬栽培(or自然栽培)
通常便
※ クール料金が必要な場合は「配送料」として加算されております
内容・規格 1袋(150g)
栽培の目安 無農薬(or自然栽培)
産 地 熊本県山都町
生 産 者 藤本
同 梱




■ いえ大丈夫、そのままで

ほうれん草はまず茹でてアク抜きをします。
それからお料理に入る、と、これが基本。

ですが、サラダほうれん草は必要ありません。
茹でずにそのままで大丈夫。
熱を加えてビタミンを壊すこともありません。


■「水」ではなく 「土」のめぐみ

一般のサラダほうれん草と違うのは「水耕栽培ではない」こと。
溶液や薬でぬくぬくと管理されて育つ均一化された優等生ではありません。
しっかりと大地に根を下ろし、活き活きと元気に生きています。

決定的に違うのは、無農薬・無化学肥料栽培はもちろん、葉一枚に至るまで真剣に向き合い優しく・厳しく育てているということ。



~きっと オーガニックスムージーのトリコになります


熊本県オーガニックの町、山都町。
ここは阿蘇山の南に位置する、標高が500~800mにもなる高冷地。
なので、冬は骨まで凍ってしまうような人にも野菜にも厳しい気候です。
逆に夏はクーラーもいらない、気分のいい爽やかな里山です。
サラダほうれん草はここで大きくなります。




とってもやわらかく、ほんのりと甘くて飽きることがない。
食べていただければ一瞬でわかってもらえます。






■ まさに栄養のかたまり

ほうれん草は緑黄色野菜の代表格。
カロチン、ビタミンB1、B2、C、鉄分は野菜の中でもトップクラス。
牛レバーにも匹敵するほどの貧血の強い味方。
ヨーロッパでは『胃腸のほうき』と言われ、食物繊維で便通もよくしてくれる栄養の宝庫。
ビタミンCはグレープフルーツの1.5倍、カリウムはバナナの2倍、カロテンや鉄分などの重要な栄養素をたっぷり含む優等生野菜です。






■ ポパイ ・・・わかります?

漫画「ポパイ」で有名ですが、パワーアップよりも体調改善に抜群。
造血作用、便秘やリウマチ、二日酔いなどにもよいと言われています。
また抗血栓作用もあり、動脈硬化や脳卒中、心臓病などの予防にも役立ちます。

サラダほうれん草は消化が良く、ポパイもオリーブも驚きです。



ご利用ガイド

お支払い方法

クレジットカード
 
 


代金引換
 



ゆうちょ銀行・肥後銀行
  


送料・お届け

産地 熊本から「火曜日」に発送いたします




産地 熊本の畑から全国に直送いたします
 ・お届け時間帯をご指定いただけます。
  

 ・商品代金 11,000円以上で送料無料(一部地域を除く)
 ・返品・キャンセルについて



ショップ概要

株式会社 土のめぐみ
〒861-3788 熊本県上益城郡山都町小笹456-1
TEL 0967-72-2332  メール info@a-nen.net
営業時間:9:00~17:00(月・火・木 曜日営業) 
休業:水・金・土・日 曜日(メール受付は可能です)